DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

ホームタウン情報

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 喜入駅を活用した交流拠点整備運営業務の受託について
2024.10.15 ホームタウン情報

喜入駅を活用した交流拠点整備運営業務の受託について

この度、鹿児島ユナイテッドFCでは、鹿児島市より「喜入駅を活用した交流拠点整備運営業務」の委託を、株式会社エヌ・ケイ・カスタマイズとの共同企業体として受けることとなりましたので、お知らせいたします。

概要

拠点名称

「喜入ユナイテッドステーション powered by エヌ・ケイ・カスタマイズ(仮)」
※名称は仮のものであり、正式な名称は公募する予定です。

整備期間

2024年11月~2025年3月

運営開始

2025年4月1日予定

運営内容

喜入駅にて切符販売として使われてきた窓口を活用し、コーヒーなどのドリンクや軽食の提供。鹿児島ユナイテッドFCのグッズ販売
※切符の販売やもぎり、問い合わせ対応などの駅業務は行いません

営業時間

朝夕の学生や社会人の通勤帯を中心に、鹿児島ユナイテッドFCのトレーニング公開に合わせて営業予定。ホームゲーム開催日は休業予定。

事業目的

揖宿郡喜入町の時代から地域の交通拠点として親しまれてきた喜入駅ですが、2020年に駅遠隔案内システムが導入されて以来、常駐する駅員がいない駅となりました。
それ以降、駅員の常駐を願う声が上がるなど、喜入駅の活性化は地域の方々にとっての悲願でもありつづけています。
今回の整備を通して喜入駅に喜入内外の方々に集まっていただくことで駅周辺ににぎわいを生む拠点を作ること。
そしてクラブ専用練習場「ユニータ」や喜入旧麓交流館「陽だまり」、観光農業公園「グリーンファーム」など地域の魅力を触れていただくための拠点となることを目指します。

事業体制

株式会社エヌ・ケイ・カスタマイズが喜入駅交流拠点を運営いたします。
鹿児島ユナイテッドFCは広報面やイベント開催、販売用グッズの提供などでサポートします。

この記事をシェアしよう!