DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【第105回 天皇杯1回戦】vs FC今治 試合結果
2025.05.25 お知らせ

【第105回 天皇杯1回戦】vs FC今治 試合結果

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tennohai_logo.png


試合日時:2025年5月25日(日)13:00 kick off
会場:アシックス里山スタジアム(愛媛県今治市)
対戦:FC今治
結果:2-0(0-0/2-0)

監督相馬 直樹

スターティングメンバー

ポジション背番号選手名得点警告
退場
交代
GK31熊倉 匠
DF3杉井 颯
DF7千布 一輝
DF21相馬 丞
DF44青木 義孝
MF14吉尾 虹樹▽77′
MF19稲葉 修土
MF20圓道 将良▽65′
MF27山口 卓己▽77′
FW9アンジェロッティ▽65′
FW18河村 慶人86′▽90+1′

リザーブ

ポジション背番号選手名得点警告
退場
交代
GK1藤嶋 栄介
DF26川島 功奨
DF29岡崎 慎
MF5ジョアオ
MF6渡邉 英祐△77′
MF73田中 稔也△77′
FW11福田 望久斗△65′
FW36米澤 令衣△90+1′
FW92ンドカ チャールス79′△65′

相馬直樹 監督コメント

遠く鹿児島からたくさんのサポーターに来ていただきました。
ありがとうございました。
一緒に喜ぶことができて、本当に嬉しく思っています。
我々がチャレンジする立場ですし、去年昇格して、今年も勢いを持って戦っている今治さん相手にどれぐらい戦えるレベルにあるか。
そして、通用するかを含めてチャレンジしようという形で送り出しました。
立ち上がりから、今治さんの強度はやはり高く、選手たちも感じた部分があったと思います。
前半はどちらに転んでもおかしくない展開でしたし、ピッチに慣れるのにもだいぶ時間がかかっていると感じていました。
後半に関しては風下の方が背後に落とすボールが攻撃の優位性を持つことができ、我々の方がうまく出せました。
途中から速い選手を今治さんも入れてきた中で、何度か脅かされるシーンで失点にならなかったところも非常に大きかったと思います。
鋭い攻撃がある中でも勇気を持って選手たちも攻撃をしてくれました。
次は山形さんの待つラウンドになりますが、そこでもまたチャレンジする戦いです。
来週末には上位にいるFC大阪さんとのゲームになりますので、まずはそこに向けてしっかりと引き締めて、臨めるようにしたいと思います。

相馬丞 選手コメント

鹿児島での初出場について

ピッチに立つことができて良かったですし、久しぶりの試合でしたが、90分通してプレーすることができました。
今日の試合、勝利は次につながるものだったと思います。

自身のプレーを振り返って

結果的にクリーンシートで終われたことは良かったです。
ただ、自分のミスで危ないシーンをつくったところもあったので、次はミスしないように練習していきます。

2回戦の山形戦に向けて

チームの為にできることをして、貢献したいと思います。
絶対に勝ちます。

ンドカチャールス 選手コメント

試合を振り返って

交代で入るまで0-0だったので、必ず点を取って、勝利に繋げようという気持ちでピッチに入りました。

ゴールシーンを振り返って

田中選手からパスを受け、1対1の状況でした。
ゴールも見えていましたし、少ないシュートチャンスで決めようと思って足を振り抜きました。

次戦以降に向けて

試合に出ることやゴールを取るために、日々のトレーニングからしっかりやって、自分を見つめ直しながら次に向けて準備していきます。

この記事をシェアしよう!