DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【アカデミー】新しい仲間が加わりました!

アカデミー

2025.04.15 アカデミー

【アカデミー】新しい仲間が加わりました!

みなさん、こんにちは!
鹿児島ユナイテッドFC U-18 コーチの土井 颯一郎です。
アカデミースタッフに新しい仲間が加わりました!

 

皆様、こんにちは。

3月より鹿児島ユナイテッドアカデミーU18コーチに就任しました前田 大地(まえだ だいち)です。
平成8年生まれで、今年で29歳になります。

鹿児島県のさつま町出身で大学から高知県にいました。
この度、約10年ぶりに鹿児島の地に戻ってきました。
中々帰省することもなかったので懐かしさを感じています。

年長の時からサッカーをはじめ、小学生の時から指導者に興味がありました。
卒業文集では、サッカー選手も夢にはありましたが、将来B級ライセンスを取り、指導者になりたいとも書いていました。

高知県では、大学生から指導者となり、23歳でB級ライセンスを取得し、小学生と中学生を指導していました。
最初は右も左も分かりませんでしたが、チームだけでなく、トレセン活動も含め沢山の指導者の方に学ばせていただき、この度鹿児島ユナイテッドにチャレンジさせていただくことが出来ました。

ユース年代の指導は初めてとなりますが、私が大事にしている「学ぶことをやめたら、教えることをやめなければならない」という言葉を忘れず、尽力していきたいと思います。

鹿児島に戻って来て1ヶ月経ちました。

まだまだ慣れない事ばかりですが、鹿児島ユナイテッドFCの発展に尽力したいと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。

鹿児島ユナイテッドアカデミー
前田 大地

 

以上、前田コーチの紹介でした!
日中は暖かくなってきましたが、朝晩はまだまだ肌寒さが残る今⽇この頃。

TOPチームは、シーズン開幕から4勝3分1敗のリーグ2位と好調の中、⿅児島ユナイテッドFC U-18は4月のシーズン開幕に向け、3月20日から3月23日に開催された『第34回 国際親善イギョラ杯』に参加し、TOPチームに負けないシーズンとなるよう研鑽してきました。

イギョラ杯は、1990年から続く伝統的な大会で、各地の強豪校が集う大会です。

鹿児島ユナイテッドFCとしては初めて出場することとなりました!

1日目・2日目が予選リーグ、3日目・4日目が順位決定トーナメントの日程で行われました。予選リーグでは、星稜高校、国士舘高校、鹿島学園、FC東京 U-18、順位決定トーナメントでは、成立高校、朝鮮高校選抜と全国大会でも結果を残す強豪チームと対戦させていただきました。

大会を通して、普段鹿児島では味わえない、慣れない環境での移動や試合、対戦相手の中、思ったようなパフォーマンスは出せませんでした。出させてもらえなかったと言えるかもしれません。まだまだ⾃分たちの⼒が⾜りないことを痛感することができました。今回の遠征を通して得た経験を日常にどう変換させるか。ただイギョラ杯出たよね、ではなく、イギョラ杯に出てこういうところを感じてこう変化できたと言える日常を作っていってもらいたいです。この経験を無駄にせず、今後の個⼈の成⻑、チームの成⻑に繋げられるように選手達と毎⽇のトレーニングから研鑽していきたいと思います。

最後にはなりましたが、東京まで応援に来てくださったサポーター・保護者の皆様、差し入れをいただいた方々、本当にありがとうございました!
引き続き、⿅児島ユナイテッドFCそしてアカデミーにも注目して応援いただけると幸いです。よろしくお願い致します!!!

 

鹿児島ユナイテッドFC
アカデミー 土井颯一郎

この記事をシェアしよう!