DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

  1. ホーム
  2. 試合結果のコメント
  3. 2024明治安田J2リーグ第22節監督・選手コメント

2024明治安田J2リーグ第22節監督・選手コメント

浅野哲也 監督コメント

鹿児島からあるいはその他から千葉さんまでたくさんのサポーターの皆さんが来てくださって、選手の後押しをしてくださったことに感謝を申し上げます。
アウェーでの千葉戦ということでかなりプレッシャーがあったなかで、選手たちは前半からすごく足を動かしてくれて、比較的試合の入りは良かったと思います。
前半はうまく先制点が取れて、その後もチャンスを作れましたが、千葉さんの粘り強い守備に対して2点目が取れませんでした。
前半のうちに追いつかれましたが、流れは悪くありませんでした。
ただ後半になって千葉さんがギアをあげてきて、プレッシングが強く来たので、それに戸惑って、前半のような攻撃ができない場面もあり、徐々に我々の陣内でのプレーが多くなったと思います。
セットプレーは警戒した中でのものでしたし、取り組んではいましたが、やられてしまったのは突き詰めが足りませんでした。
全体的に足が攣る選手もいて、戦術的に意図した交代ではなく、コンディションのところでの交代が多かったです。
せめて勝ち点1でもと終盤は考えていましたが、そこは千葉さんのホームの雰囲気もあり、手が届きませんでした。
ただ試合は続きます。
次はアウェーで山口さんと戦うわけですが、下を向いている場合ではないので、しっかり次節に向けて、選手たちと共にまたトレーニングをして臨みたいと思います。

後半の戦い方について

ボールの出どころに対してかなり圧力がかかってきて、そういう場合は背後を狙うというところを試合前から伝えていました。
しかし後半はそれ以上に相手のプレスと背後のケアをうまくされて、なかなか飛び出せなかったと思います。
そのなかでも、後半もいい形は作れましたが、点が取れませんでした。
90分間通して、相手の2点目が入るまではどっちに転んでもおかしくない試合だったと思います。

球際に関して

我々が劣勢になった一つの要因だと思います。
疲労した中で1歩が出なかったり、半歩が出なかったりすることはどのチームもあると思いますが、そこを練習から突き詰めていかないといけないです。

次節以降への立て直し

守備に関しては継続してやるべきことはやるということ。
もう一度プレスに行くところとその強度は確認したいと思います。
またセットプレーも含めて、相手やボール対して貪欲にいくところはやっていきます。
攻撃に関しては背後を狙うことは引き続きやっていくところと、そこを対策されたときに、ボールをどう動かすかというところは改善していきます。
そしてまずは連敗をしない。
これがとても大事なことですのでもう一度勝ち点を積み重ねて、次へつなげる準備をしたいと思います。

福田望久斗 選手コメント

先制点を取った後の時間で追加点を取れなければ相手に流れを持っていかれると思います。
前半の自分たちのペースのときに、追加点を取れなかったことが痛かったです。

ゴールを振り返って

(鈴木)翔大くんの身体が強いので、スローインから当てて潜ることは練習からチームとして意識してやっていました。
それがいい形でゴールにつながったので良かったです。

追加点を取れなかったことについて

チャンスを外したら厳しい声かけをして、これが普通にならないように改善していくしかありません。
ゴール前のクオリティーは練習で高めていきたいです。

後半の攻撃に関して

前半は千葉のCBが食いついて翔大くんやノリくん(藤本憲明)の裏が空いていたので、僕と圓道が狙っていました。
後半から改善してきて、CBが食いつかなくなって、そこのスペースが取れなくなりました。

次節に向けて

ここ最近、良いゲームをしてきた中で、今日は負けてしまいましたが、良い攻撃もありました。
勝てる自信もあるので、今日の良かった部分と悪かった部分を分析で確認して、次の山口戦で活かしたいです。
連敗しないためにまずは守備からというのは監督も言っているので、奪われたあとの3秒の切り替えの部分はもっと突き詰めていきたいです。

岡本將成 選手コメント

試合を振り返って

前半の入りから自分たちのサッカーができ、攻守ともにいい展開で先制点が取れました。
けれど、そのあと自分のミスで1点与えてしまって、それで千葉に流れが持って行かれました。

失点に関して

個人のミスとも捉えられますし、チームのミスとも捉えられると思います。
失点を防げたシーンもあったので、そこは切り替えて練習でやっていきたいと思います。

アウェーの難しさ

アウェーではまだ勝てていないですが、チームとして苦手意識はありません。
自分たちのサッカーができている部分もあるので、そこは自信をもって、勝てていないというのは気にせずやっていきます。
スタジアムの雰囲気に飲まれることも今までありましたが、守備的ではなくて、失点してもリスク管理はしながら攻撃的にというところは貫いていきたいです。

次節に向けて

やっていることは間違っていないですし、自分たちの良いところは出ていると思います。
そこはホーム、アウェイ関係なく継続してやっていきます。
ピッチの状況や風もあった中で、判断を間違えたシーンもありましたが、ディフェンスとしてはこういう経験もあると思うので、次に活かしていきたいと思います。
練習でやっていることが試合に出るので、練習から100%でやっていきたいです。

この記事をシェアしよう!