2025明治安田J3リーグ第1節監督・選手コメント
相馬 直樹 監督コメント

まずはホーム開幕戦ということで、たくさんのサポーターの皆さまにお集まりいただきありがとうございました。
ベンチの我々の声がピッチ内に届かないくらいのエネルギーをたくさんもらえて、選手たちもよく戦ってくれました。
ただ残念ながら結果として勝ち点3ではなく勝ち点1になってしまい、難しさも感じながらゲームを終えました。
自分たちの時間だった前半、そして相手の時間になってしまった後半。
どうしてこうなってしまったのか、そこで代える手立ても含めて、ベンチワークとしても考えなければいけないと思います。
その中で1点では追いつかれてしまうことも含めて、2点目3点目をどう取るか、次に向けて準備をしていきます。
河村慶人 選手コメント

試合を振り返って
前半押し込んで先制点を取れて、良い形で進められていましたが、そこで追加点を取りたかったです。
追加点を取れなかったこそ、追いつかれてしまい、引き分けで終わってしまったところは課題です。
前線の選手としてももっと追加点を狙っていかないといけないです。
初めて白波スタジアムのピッチに立って
J3でもたくさんのサポーターが駆けつけてくれて、熱い応援を選手たちに送ってくれたのはすごく力になって、楽しい時間でした。
次節に向けて
明日からの1週間、チームで良い準備をして、次は絶対に勝ち切りたいと思います。
山口卓己 選手コメント

試合を振り返って
前半の入りはチームとして背後を狙うことができていましたし、球際や切り替えの部分も相手を上回って、良い試合展開を作れていました。
後半は自分たちが受け身になって、相手の攻撃を受けてしまい、押し込まれてしまったことが同点に追いつかれた原因だと思います。
ゴールシーンを振り返って
カウンターの時にボランチ1枚が前に出ていくことは、チームとしてずっとやってきたことでした。
そのタイミングで田中選手から良いボールが来たので、あとは当てて流し込むだけでした。
次節に向けて
自分たちは1週間、最高の準備をして次の試合に臨むだけです。
次はサポーターの皆さまに勝ち点3を届けられるように頑張ります。