DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

  1. ホーム
  2. 試合結果のコメント
  3. 2025明治安田J3リーグ第18節監督・選手コメント

2025明治安田J3リーグ第18節監督・選手コメント

相馬直樹 監督コメント

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 00_Manager_Naoki-SOMA_MJ_ST_L1.png

まずは遠く鹿児島からたくさんのサポーターに来ていただきました。
上位対決も含めて、サポーターの皆さんもそうですし、我々もエネルギーをもって準備したゲームでした。
最終的に勝てず、非常にそこは大変申し訳ないですが、苦しい展開の中でも、本当に選手たちはよく戦いましたし、サポーターのエネルギーが選手を動かしてくれたと思います。
改めて、たくさん来ていただいた方々に感謝申し上げたいと思います。
奪ったボールを落ち着かせることができず、ピッチに慣れてない分、アジャストできませんでした。
ただ前半は決して悪くない展開だったと思いますし、奪ったボールをもう少し丁寧さを出すことができれば、より相手ゴールに迫ることができたと思います。
前半の終わりに10人になってしまったので、そこからはなかなか難しいゲームになったというのが正直なところです。
10人になって、だからこそ割り切る部分も含めて、守るときは守る、攻めるときにはしっかりボールを動かしながら出ていくところがかなりできていました。
あれを本来前半からやっていれば、より早くゴールを取れたのではないかと思います。
後半、先制することができましたが、そこの時間が早かったかなというのも、一つ正直な感想です。
動く手が限られていく中で、リードされている相手が攻勢を強め、少しこちらは逃げたい気持ちが最後出てしまい最終的に飲み込まれてしまいました。
ただ本当に選手たちは、特に10人になってから本当に粘り強い戦いをしてくれたと思いますし、ものすごいエネルギーを出してくれたと思います。
そこを、今日は勝ち点3に繋がりませんでしたが、次の勝ち点3につなげていけるようにしていきたいと思います。

杉井 颯 選手コメント

試合を振り返って

難しい展開になりましたが、なんとか先制できた中で逆転負けしたことは悔しいですし、自分のクロス対応も悪かったです。
もっと上手くならなければなりません。

勝ち切れなかった要因

ハーフタイムに監督からもう少しつなぐことができると指示がありました。
前に蹴るしかなくなっていたのはもったいなかったですし、相手がどうであれ、前に蹴ることもしながら繋ぐところは繋いでいかないといけません。
また奪ったボールをより繋ぐことができたら、良かったと思います。

次節に向けて

ここ3試合勝てていないので、次はなんとしても勝たなければいけないですし、これ以上上位と差を広げられないように、絶対に勝ちます。

青木 義孝 選手コメント

試合を振り返って

先制しましたが、2失点したという現実が本当に悔しいです。
失点に関してずっと言及してきた中での2失点が今日の敗因です。

J初ゴールを決めて

中のドリブルのコースは見えていたので運んで、クロスかシュートの選択でした。
やはり得点が欲しい気持ちが足を振り抜いてくれました。

次節に向けて

リーグ戦の折り返しの試合ですし、ホームでできるので、次の試合に集中して勝ち点3をもぎ取りに行きたいと思います。

この記事をシェアしよう!