2025明治安田J3リーグ第2節監督・選手コメント
相馬直樹 監督コメント

風も強く気温も低い、観戦するには厳しい気候だったと思います。
その中でたくさんの方々に来ていただいて、本当にありがとうございました。
勝利をプレゼントすることができず、非常に残念です。
試合を振り返ると前半がもったいない形になってしまいました。
前節もそうでしたが、風上・風下が流れを決めるゲームになりました。
風の状況を前節体感して、今節いろいろとトライをした中で、守備の部分で我々の良さが出せませんでした。
出来たところと出来なかったところを考えると、どこが自分たちらしさなのかが見えた試合だったと思います。
もちろん勝利に持っていきたかったですが、目を背けずにやっていくとともに、我々の強みをどう出していくかをもう一度フォーカスしていきます。
この試合を勝ち切れる形に持っていけるよう選手たちと準備したいと思います。
小島凛士郎 選手コメント

試合を振り返って
流れも悪く、負けていた状況で、自分が流れを変えて勝ちに持っていけるイメージはできていました。
1点は返せましたが、勝利を届けることができずとても悔しいです。
久しぶりの白波スタジアムのピッチ
白波スタジアムのピッチにずっと立ちたいと想っていたので、立てたことはすごく嬉しかったですが、結果で示したかったです。
次節に向けて
開幕してからまだ勝利を届けることができていないので、次こそ届けられるよう全員で準備して絶対勝ちたいと思います。
米澤令衣 選手コメント

試合を振り返って
前半から押し込まれる時間が続きましたが、そこで我慢しきれず失点してしまい、主導権を握られてしまいました。
入りの部分と戦い方をもう少し整理する必要があると思います。
ゴールシーンを振り返って
味方がニアでうまく逸らしてくれました。
触るだけ入るゴールでしたし、良いポジションが取れたと思います。
次節に向けて
アウェイですがしっかり勝てるように1週間準備していきます。