DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

  1. ホーム
  2. 試合結果のコメント
  3. 2023明治安田生命J3リーグ第2節監督・選手コメント

2023明治安田生命J3リーグ第2節監督・選手コメント

大嶽直人 監督コメント

まずこの暑い中でも熱いサポーターの声援があり、奮起してエネルギーを出してくれた選手、そしてサポーターに感謝したいです。
立ち上がりから集中して自分たちのストロングを出すのと、相手のストロングをうまく潰していくところで、コンパクトにしてセカンドボールを前半は拾えた中で、しっかりと自分たちのリズム、攻守においてのリズムを取りながらプレーできました。
後半ちょっとしたところで集中が切れましたけど、それでも最後まで諦めず、代わった選手たちがその勢いを保ってエネルギーを前に出してくれて、その結果、ホームで負けない試合ができたことは非常に大きいです。
選手たちの点を取られた後の押し返しは評価できます。
果敢に攻めていく姿勢とリスクを冒して攻めていく姿勢、守備でも攻めていくポジションを取ったことが非常に大きかったです。
自分たちはまた修正点と、次に向かっていくところが見えた試合でした。
両チームともにストロングを出し合いながら、オープンな展開になりましたが、観ている人に楽しんでもらえたと思いますし、上がっているレベルの中でこの試合ができことはありがたいです。

終盤のゴールについて

集中力と走る力が最後に出たと思います。
前半にもいいシーンがあってそこはオフサイドになりましたが、すごく形的には自分たちが崩せるシーンもありました。
その前のバイタルゾーンでも何回かチャンスがあって、そこでシュートとかの意識はもっと持っていければよかったと思います。
自分たちで守備をしながら試合をコントロールできた部分はとても大きく評価できると思いますし、続けなければなりませんし、攻撃の精度をもうひと段階上げていければと思います。

守備の課題について

できれば失点ゼロで終わりたかったです。
ただ選手たちも納得していますし、それまでのところも起点を作られたことはありますが、崩されたわけではありません。
そこの集中力と最後のほんのちょっとしたところで、球際のところをやれるかどうかはひとつのポイントになりました。
それ以外はそんなに危ない場面はありませんでした。
もちろん守る時間はありますが、集中力と粘りと自分たちが前向きでしっかりゴールに近づけさせないこと、相手のクロスに対しても入っていますし対応できています。
必要なのは、継続しなければいけないところを、もう1回認識させることだけです。
攻撃は色々なバリエーションを持った選手がいるので、またプラスになると思います。

立ち上がりの悪さについて

前節よりはそんなに悪いと思っていません。
もちろん一瞬の紙一重のところがあるのですが、それを言うよりは流れ的にはしっかりと守備でも危ない決定的なところで、よりしっかり入れたことが大きいです。
流れが両方に行ったので、今回のゲームに対して選手の最初の入りや集中や、危ない場面を防ぐことは大きかったと思います。

交代選手の意図について

まず最初に2人の選手を代えたのは、相手のサイドバックが出てこないのとプレスがはまらなかったので、そこに押し込んでロックして、また高さで勝負したかったので、できるだけサイドで起点を作れればと思いました。
ロメロ フランクと武星弥を入れたのはそこで活性化させてセンターバックの割れたところ、止まったところの裏をどんどん狙っていこうということです。
そこでロメロがボールを収めたのが大きかったですし、最後にチャンスもありました。
武に関しては今週のトレーニングから成果を出してくれましたし、しっかりと結果を出せる選手がいるとチームの活性化になります。
うちの選手は全員がスタートから行けますし、チャンスがあればどんどん出して行くつもりです。
それによって結果を出せばより自信になりますし、チームにとっても競争がポジティブに働くと思います。

控え選手の豊富さについて

こういう苦しい時や色々なチャンスがあるなかで、相手には予想のつかないプレーヤーが入るので期待しています。
我々は去年よりもパワーとスピードがついています。
後は我々がどれだけ入っていけるのかです。
サイドのポケットや、ボックス内にどれだけ質の高いボールが入るか、そしてそのボールに対して選手が入っていけるか。
怖がらずにチームのために走って、そのチャンスを活かすことができるかが大きいです。
少しずつその意識が出てきていると思います。

前節から変わったこと

精神的に強くなったことと、最後まで90分集中すること、そこでプラスに働いています。
それは1人1人の責任感とプレーにおいて、出ていると思います。
また走ることによってチームが前進する力が一歩でも二歩でも出ているとは感じています。
選手たちが意識してやってくれたのが積み重ねになっています。
無駄にしないように次をひとつひとつ活かせるように努力していきたいですし、皆さまに喜んでいただけるゲームにしたいです。

FC岐阜戦に向けて

まずホーム2連戦は選手を評価したいです。
負けずに次に行けることは大きいことです。
しっかりこの勝ち点1をアウェイで無駄にしないように、選手たちといっしょに1週間努力して、アウェイの初戦を戦っていきたいと思います。



端戸仁 選手コメント

入りに関してはロングボールを蹴りすぎたというか、あれだけ蹴ってしまうと相手のディフェンスも競り合いが強く、相手の土俵で戦ってしまうことになるので、もう少し自分たちの時間を増やしたかったです。
前半20分過ぎから少しずつ押し込めるようになってチャンスも作れましたが、もう少し自分たちが高い位置でボールを保持して、押し込む時間を増やすともっと良くなると思います。

自身のプレーについて

自分自身いい形でボールを受けることが少なかったです。
もう少し相手にとって怖い位置でボールを受ける努力をしなければいけないと感じていて、後半もバーに当たったシュートがありましたが、あれを決められるかどうかで勝ち点3取れるかどうかが決まるので、そこの責任を受け止めて練習からやっていきたいです。

今後に向けての課題

試合の入りはすごく大事だと思いますし、相手の対策をすることは大切ですが、相手に合わせすぎると勝てないので、もう少し自分たちが主導権を握れるようにしたいです。
チャンスが来た時に外してしまうこともありますが、切り替えて自分が決めるという気持ちを持って次からやっていきたいです。

FC岐阜戦に向けて

ここ2試合アディショナルタイムで劇的に勝点を得られていますが、もっとしっかり立ち上がりから良いサッカーをして、もっと相手を圧倒して勝点を取りたいです。
アウェイで勝ち点を取ることが大事ですし、良いサッカーをして内容の伴った勝利を持って帰りたいです。



武星弥 選手コメント

0-1で負けている状況で「ここで点を取ればヒーローになれる」とベンチから言ってもらえて、そこで自分が点を取って逆転まで持っていければ一番良かったです。
自分が点を取れなくて引き分けになってしまったので、そこは悔しさがあります。
デビュー戦ということもあって思い切ってやってこいと送り出されて、思いっきり自分のプレーを出そうとピッチに立ちました。

デビュー戦の自身を振り返って

やっぱり点を取るのが自分の仕事だと思うのですが、フィジカルの部分などまだプロの舞台で全然通用しないという感覚があります。
そこに磨きをかけて、もっと点が取れる選手になれるようにしたいです。
負けている状況でのFWとして緊張感はなかったのですが、とりあえず点を取ってやろうという気持ちでプレーしました。
ゴール前のところだったり、点につながるポジショニングはできました。
とにかく点を取るためのことしか考えていないのですが、点を取れる感覚はありました。

スタジアムの声援について

やっぱりピッチに立った時の声援がすごくて鳥肌が立ちました。
その中で点が取れたら一番良かったのですが今日はデビューできたので、もっと鹿児島の皆さんにスタジアムに来ていただけるように、盛り上げていけるようにしたいです。

観に来てくれた人たちに対して

家族も来ていましたし、ユースの友達も来てくれました。
やっぱりデビューできたら点を取りたいと思っていました。
あとユースの後輩にもピッチに立って躍動する姿を背中で見せて、追いかけてもらえたら一番嬉しいので、みんなのためにという気持ちでした。

今後に向けての意気込み

チームが勝つためには点を取らなければなりません。
そのために日々の練習から1つ1つのゴールにこだわっていきたいです。

この記事をシェアしよう!