DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

  1. ホーム
  2. 試合結果のコメント
  3. 2023明治安田生命J3リーグ第7節監督・選手コメント

2023明治安田生命J3リーグ第7節監督・選手コメント

大嶽直人 監督コメント

まずこの暑い中たくさんのサポーターが来てくださり、熱い声援のなかで最後まで諦めずプレーしたことで勝ち点1につながりました。
熱い後押しがあって、最後まで走りきれたことはすごく大きいです。
チームで反省しなければいけないところとして、簡単な失点をするとなかなか勝てないと感じました。
ただ自分たちがボールを保持しながらプレーした結果なので、そこは受け止めて、反省する分と、これをやり続ける際に、隙がないようにして、コンパクトさをもって、球際のところで相手に負けず、自分たちが相手を上回るポジショニングをより早く見つけて、ピッチ上で支配できればおのずと結果は出てくると思います。
選手たちの意欲、秘めた力はありましたし、出る選手出る選手がすばらしくチームのために能力を発揮してくれたものは大きいですし、そのつながりをすごく感じました。 
この勝ち点1を次の勝ち点3につなげられるよう、また準備しなければなりません。
相手をしっかりと押し込めた部分と、相手を5バックにして優位に進めたことは自信になります。
不運はありましたがそこのリスク管理をもう一度徹底して、また皆様の前で鹿児島のサッカーを披露できるようにしたいです。

攻撃面について

FW陣がしっかりとクロスに入っていく、ボックスに入っていく歯車が合いました。
その強みが出てよかったと思います。
1-3からのメンタリティー、苦しい中で選手たちが2点差を追いつくのはすごいことですし、このホームで勝ちたいという気持ちをもって、ファン・サポーターとともに戦えたゲームだと思います。

守備面の課題について

より細かいステップだったりパワーをつけなければいけません。
また集中力の問題でもありますし、集中してやっていないわけではありませんが、相手を上回る強さを身につけて、こういう試合で我々は成長していくことが大事です。
しっかり受け止めた上で、ブレずにがんばって守備のところも一生懸命チームとしてやっていきたいです。

開幕から失点を続けている要因

色々な部分はありますが、それで完全にやられたわけではありません。
自分たちがその前の時点のところでしっかりと修正するべきだと思います。
見るところはどうしても失点の部分になりますが、その前その前のシーンで我々は攻守の切り替えなどをしっかり見直さなければなりません。
そこで攻撃にしても守備にしてもやりきることをしっかりすればおのずと失点はゼロになります。
それでも失点することはありますが、そこでそうならないように、最小限に抑えられるようにしたいですし、我々がしっかりやること、皆様に楽しんでいただけるプレーをやりたいです。

藤本憲明選手について

やはりチームに良い影響、雰囲気を与えます。
どうすれば一番得点の確率が高いかを分かっている状況判断の速さがすばらしいですし、次にプレーする選手や、そこに入る確率を上げるのは大切です。
そうすることで他の選手がより引き立ち、勝利につながると思います。

武星弥選手について

本当に力をつけていてすばらしいですし、チームのためにハードワークできています。
この勢いをチームとして続けられるように、良い準備をして、盛り上げて、またチームが一段と強くなれるようにしたいです。

勝ち点3に必要なもの

より一層自分たちがもっとポジティブに、良いチーム環境を作ればおのずと結果はついてきます。
もちろん運を味方にしなければなりません。
ただ90分のなかでしっかりと我々が今日みたいなメンタリティーを持てれば、隙のないチームになります。

次の試合に向けて

ファン・サポーターの想いを背負って、アウェイで鹿児島のサッカーができるように良い準備をしていきたいです。

藤本憲明 選手コメント

やっとピッチに立てたので、勝ちで終わりたかったのですが、最低限の引き分けで終われたことは次につながる部分もあるし、反省しなければならない部分もあります。
個人的にももっともっとコンディションを上げて、チームの力になれるように練習から取り組んでいきたいです。

2アシストしたことについて

得点が欲しかったですし、逆転までいければ良かったですが、アシストという結果がついたのは次の試合に向けて自信になりました。
次は得点という結果でチームを勝たせたいです。

サポーターの声援について

久しぶりにこのピッチで感じられて、昔の思い出がフラッシュバックしました。
いい思い出ばかりなので、今度はしっかりとした結果、勝利で、サポーターの皆さんを喜ばせたいです。

外から見ていて感じた課題

ホームではこの大勢のサポーターのおかげで逆転勝利や劇的な同点ゴールのような試合を、皆さんに作っていただいています。
次は自分たちの主導で勝利を届けられるように、そのためにも僕が中心となれるようにトレーニングから色々な刺激を与えていければと思います。

同点ゴールの場面を振り返って

セカンドボールが来た時にいい具合にバウンドしたので、バウンドしている間に「星弥走れ」と思っていて、いいタイミングで走っていたので背負いながら良いパスを出せました。
後は星弥を褒めたいです。
しっかり決めきったところはすごいと思いますし、今後の成長も期待できるし、星弥に負けないように結果を残していきたいです。

サポーターから感じる期待と、期待に応えること

相手が5バックになった時にもっともっとアイデアというかまわりと連携を取れれば良かったです。
周囲の選手も強度を持ってやってくれましたが、失点のところは反省しないといけないですし、練習がとても大事です。
1週間試合が空く間に、連携をもっともっと高めていきたいです。

武星弥選手から憧れられていることについて

もっともっと星弥が自分みたいになりたいと思える選手になっていかないといけないと思います。
自分自身が成長を止められるのではなく、自分自身も成長して、星弥に良い背中を見せられるようにします。

次節以降に向けて

チーム全体としてやはり成長していない部分もたくさんあります。
個人個人は成長していてもチーム全体として開幕戦のような立ち上がりの失点とか、毎試合毎試合積み重ねていけていない部分もあります。
1週間試合が空きますが、優勝しなければならないチームなので、チームみんなで取り組んでいって、次は必ず勝利できるようにしていきたいです。

今後に向けて

次のホームゲーム(5/4 ギラヴァンツ北九州戦)でも大型施策を準備しているということですので、今日のような熱い声援を力に変えて勝利したいと思います。
ゴールデンウィークも皆さんを待っています。

武星弥 選手コメント

出場にあたって意識したこと

ベンチからは相手のサイドバックが疲れているから背後を狙えと言われていました。
自分の長所は背後への抜け出しなので、それを活かしてゴールに向かっていってとにかく点を取ってやろうと思いました。

同点ゴールの場面について

藤本(憲明)さんが相手を背負った瞬間に、背後に抜ければ絶対にボールが来ると思って走り出していたので、そのパスが来た時はゴールしか見えていなかったです。
初ゴールということで嬉しい気持ちはありましたが、チームとして同点の場面なのでとにかく早くボールを取ってもう1点取りに行こうと思いました。

同点に追いついてからの雰囲気

同点になって勢いも来ていたので、もう1本終了間際に取れればよかったのですが、そこで取り切れないのはFWの自分たちの責任でもあります。
そういうところはもっと質を高めていきたいです。

6,000人を超えるサポーターの声援について

アップの時からすごい声援を感じましたし、そういう中で初得点ができたことは嬉しかったです。

右ウィングとして意識したこと

幅を取ることだったり、サイドバックの背後を狙っていくことは、ウィングの仕事なので、そういうところを狙いつつ、しっかりできましたが、得点の場面以外はボールに関わることも少なかったです。
もっとボールを受けられる場面もありましたし、もっと自分から発信していきたいです。

チームメイトからの祝福について

おめでとうとみんなから言われました。
藤本さんからは点を取った後に「星弥ナイス」と言ってもらえました。
あこがれの選手なので、そういう選手からアシストしてもらえたことも感慨深いものがあります。

次節に向けて

初得点を取ることはできたので、ここからうまく波に乗って、もっともっとチームのために点が取れる選手になりたいです。

この記事をシェアしよう!