DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

  1. ホーム
  2. 試合結果のコメント
  3. 2023明治安田生命J3リーグ第9節監督・選手コメント

2023明治安田生命J3リーグ第9節監督・選手コメント

大嶽直人 監督コメント

まずこの雨の中、大勢の方にスタジアムに来ていただき、熱い声援があり、それが一体感になった試合でした。
そういう声援があってこそ、我々がピッチで自分たちを表現できましたし、その力が鹿児島にあることをありがたく思います。
寒い中でも最後まで諦めず応援してくださったサポーターの方に感謝していますし、我々の力になっています。
声援によってチームが勢いづいた部分と、選手たちが最後までクリーンシートで終わる集中力を出してくれたことにも感謝しています。
選手たちが最後まで集中力を切らさなかったことが大きいのと、相手がどんな状況であれ自分たちのペースを守りきったことが勝因だと思います。
連戦のなかで続けて勝てることはチームの自信になりますし、鹿児島の価値も上がっていくと思うので継続していいパフォーマンスを出していきたいです。

今シーズン初めて連勝したことについて

難しいシーズンでありますし、なかなか勝つことは難しいです。
それでもアウェイのゲームでしっかり自分たちがやるべきことをできたことは自信になりますし、それが継続してこの1週間のなかでパフォーマンスを維持できた選手たちの緊張感のキープ、そしてコンディションはすごく良かったと思います。
そのままの勢いで試合に入れたことと、選手の意識はすごくチームにいい影響を与えました。

相手の守備について

相手の守備どうこうではなく、自分たちがテンポを上げる、ペースを上げる、相手の弱点であるサイドバックの背後をどれだけ突けていけるかです。
さらに相手にプレッシャーをかけることで、そこから取ったボールが点につながりました。
チームの中で連動して切り替えることを、強度を上げてできたことは大きいです。

2試合連続の無失点について

選手たち、スタッフたちとしっかりと相手チームのことを分析して、その準備をしたことは素晴らしいと思います。
その選手たちが遂行できたことと、こういうコンディションの中でも最後まで足を止めずにプレーしたことは良かったです。
またチームの自信につながると思いますし、よりいっそうのパワーを持って戦っていけると思っています。

渡邉英祐選手の左サイドバックについて

選手全員がどこで出ても、チームとして変わりなくプレーすることができます。
欠場する選手がいても、そこに対していいパフォーマンスを全選手出せるのが一番です。
それがチームの活性化になります。
競争意識の中でチーム力が上がっていくことが良かったと思います。
切磋琢磨してやっているところで、(渡邉)英祐がそのポジションでの責任を全うしたことに感謝しています。

得点で評価できるところ

高い位置からプレッシャーをかけて前線からゴールに近いところでボールを奪って点を取れればそれが一番いい形です。
もちろん後ろから崩してという手段もありますが、サッカーの中でそればかりではありません。
相手ゴールに近づいて、前線が奪ってゴールを決めれば一番チームも活性化します。
ボックスに入っていく、取ったボールを一番ゴールに近いところで攻めていくことがチャンスを大きくします。
二次攻撃についても切り替えよく、ポジションよく入れて、スピードを上げて強度を上げて自分たちのサッカーができました
取ったボールをサイドから起点を作ってのチャンスも何度かありました。
そこで点が入れば一番良かったですが、持続して90分、相手陣内でサッカーを進めたことがポイントだったのではないかと思います。

次戦に向けて

しっかり準備をして一戦一戦勝てるように、サポーターの前でいい報告ができるようにチームとして頑張っていきたいです。

有田光希 選手コメント

早くゴールを取れればいいと思っていましたが結構時間がかかりました。
求められていることとやりたいことのギャップがあって合わせるのが難しかったですが、うまく自分の中で消化して今日結果を出すことができて良かったです。

9節にしての初ゴールについて

昨年は開幕戦から点を取れてコンスタントに取れましたが、今までのサッカー人生を振り返った時に、5月から決めたりすることが多かったので、5月に入ったら取れるだろうと思っていました。
そのとおり取れたので、またチームの助けになるゴールをコンスタントに取っていければと思います。

サポーターの応援について

バスで入ってくるときから天気が悪い中でもたくさんの人が来てくれました。
これは武器のひとつだと思います。
あの熱量を当たり前と思ってはいけないですし、僕たちは結果でお返しするしかありません。
今日悪い天候の中でも来てくれた皆さまに勝ちをプレゼントできて良かったです。

無失点での連勝について

昨年もそうでしたが、ひとつひとつの前の試合に臨んでいった結果、連勝というものがついてきました。
もちろん全部勝つのは難しいですが、少しでも勝ちに近づけるように、ひとつの試合ととらえて全員で向かっていきたいです。

端戸仁 選手コメント

個人的なことを言うと得点以外のシーンは何もしていないので、もっとチームを助けられたというか試合を通して違いを出せなければいけないですし、ちょっとミスもありました。
ノリくん(藤本憲明選手)ともっと良い距離でプレーして、(五領)淳樹くんや(福田)望久斗を使いながらもっとゴール前のシーンを増やさなければいけないと思います。

相手の守備への対応について

前回の試合の入りも前からしっかりプレスにいって、それがセットプレーにつながって得点できたので、今回も前からの守備は全員が意識していましたし、先制点の場面もその形でした。
前からちゃんとハメにいこうというチームの意識が、相手のミスを誘うことだったり、得点に直結しているので続けていきたいです。

得点の場面を振り返って

最初横パスが来ると思ったけど、ノリくんがシュートに切り替えた時に、ボールがこぼれそうな位置に走っていたことで、鹿児島ではじめて足でゴールを決められたのでうれしかったです。
横パスくれと思いましたが、シュートモーションに切り替えた瞬間に、こぼれを狙って決められたので「ノリくん、ありがとう」です。

得点を増やすために必要なこと

もっともっとノリくんが裏に抜けているシーンを見なければいけません。
動き出しをもっと見て、そのスキを見逃さないように、今日は相手のラインが高かったので裏に抜けているシーンもあったので、そこにパスを出せていければ決定的な場面も増えると思います。

自身のプレーを振り返って

ちょっとプレーが途切れてセットプレーになることが多かったので、ボールにさわってリズムを作ることができませんでした。
簡単なミスをしたこともありました。
相手をコーナーに押し込めたりはしていますが、その前にもっと関わっていたいですし、チームがシュートを打った時は必ず自分が関わるようにしていたいので、そこはもっと単純に走ることが必要です。
もっと隙間隙間に顔を出して、細かい動き直しをしてボールに関わり続けることが大事だと思います。
今日勝ったのはいいですけれど、もっと相手のクオリティが上がった時にやられてしまうことは絶対にあります。
うまくなることに上限はないので自分なりにこだわっていきたいです。

2試合連続無失点について

前からも守備にいっているし、そこで取れなくても蹴らせて、後ろで回収する守備の意識を全員が持っているからこそです。
1人退場してからはもっと圧倒しなければいけませんし、3点4点取らなければいけないゲームでした。
そこを反省して次に向かいます。

今後に向けて

今日もこの雨の中これだけのお客さんが来てくれていて、まちがいなくホームで負けていないのはこのサポーターのおかげだと思っています。
その声援を背にプレーできることに誇りを持って、自信を持ってプレーしていきたいです。

この記事をシェアしよう!