DAZNに入会+ユナイテッドFCの試合を視聴してクラブを応援しよう!

  1. ホーム
  2. 試合結果のコメント
  3. 2023明治安田生命J3リーグ第11節監督・選手コメント

2023明治安田生命J3リーグ第11節監督・選手コメント

大嶽直人 監督コメント

このアウェイの地にファンサポーターの方がたくさん来ていただいて、その声援がしっかりと自分たちに届いたおかげで、勝てました。
ありがとうございました。
選手たちが最後まで諦めず闘った姿勢と、風などの状況のなかで、集中を切らさなかったこと、しっかりと注意深く自分たちのやるべきことに対応したこと、そして相手のいいところをしっかりと抑えながら最後ゴール前でやらせなかったことがこの結果につながりました。
逆にいいチャンスにゴールを決めにいくことが最後できましたし、最後まで粘り強く闘った成果だと思います。
選手たちが日々成長していく中でチーム一丸となってできていることを感じています。
これが鹿児島の良いところで、また次も皆さんに喜んでもらえるような鹿児島のサッカーを続けていきたいと思います。

リードされた後半逆転できた理由

前半風下で少し受け身になって耐える展開になりましたが、そのなかでも落ち着いてしっかりと1点取れました。
前半の最後に失点しましたが、ポジティブに考えれば相手のロングボールやパワープレーの中でよく抑えたと思いますし、やられたのもセットプレーだったのでそこまで気にすることはありませんでした。
逆に風上になった時にポジティブにとらえて自分たちのサッカーができるかが重要だったので、そこに対して選手たちがトライしたことが逆転につながりました。
悲観せず、そういう目でゲームをコントロールできたのではないかと思います。

交代選手の得点について

先発メンバーが一生懸命につなげるプレーをやり抜いたことが途中出場した選手に伝わっています。
連動性や見えないところで選手たちが必死になっていますし、チーム内での競争意識もポジティブに働いていると思います。
代わった選手が取ってくれたことは非常に大きいですし、チームとして成長していく中で次の試合に向けて良い準備にもなります。
全体としてのパフォーマンスが上がっていけばと思いますし、しっかりとチームとして引き締めて準備していきます。

終盤に2ゴールを取れたことについて

選手たちの日々トレーニングしている積み重ねが、リーグをずっと闘っていく上で自信になっていることが大きいと思います。

両サイドバックについて

自分たちのサッカーが攻撃的なのですが、渡邉英祐選手と野嶽寛也選手は攻撃しながらも守備になった時にスイッチが入るような選手です。
ポジションも2つ3つできる選手で、その戦術理解もあります。
そういう選手たちがいて、結果を出してくれたことは、次につながっていきます。
また色々な選手が出て躍動してくれることを、ファンサポーターにお見せすることも大事ですし、1人でもファンサポーターを増やすことも大事なことです。
そこで非常にサッカーが選手たちがのびのびできたこと、アウェイですが松本山雅さんの素晴らしいスタジアムでやらせてもらったことは幸せですし、日々選手たちが成長していくのだと感じたと思います。
この結果が次につながっていくと思います。

アカデミー出身の野嶽寛也選手について

まだ伸びしろがありますし、色々なポジションができます。
そういうなかでもサッカーのベースを高めなければいけませんが、試合の中で成長していくのが見えますし、チャンスをつかめることもチームとして大きいです。
とはいえ試合に出られないこともあります。
まだ若い選手ですが、その今までの苦しい経験が実ってチームの為になっていることが大きいです。
そのことを本人も分かっていますし、また次チームのためにどれだけの仕事ができるかということも大事です。
そこをうまく成長させていきたいですし、これからの鹿児島を背負っていける選手になっていければと思います。

選手の起用法について

日々のトレーニングからも競争意識は伝えています。
良いテンポと素早い切り替えがあるサッカーをしなければならなず、さらにベースのところで闘うということがあります。
チームに対して集団の一員であること、ピッチ外でもそれを出せる選手が大事です。
私たちJ3からJ2を目指していくことを、このJ3もレベルが高くなっている中で、やらなければなりません。
そういう目標に対しても、プロフェッショナルとして対応できる選手が大事ですし、チームに伝えています。
プロとしてやるべきことができてこそ活躍がありますし、チーム内で助け合える上での競争意識になっています。
上を目指すことを目的として、意識高くできていることがこの結果になっていると思います。

藤本憲明 選手コメント

風下でも押し込めているシーンがいっぱいあったので、失点した後でしたが、みんな強度も落ちることなくプレーできて、同点ゴールにつながったのは良かったです。
ただセットプレーを含めて失点のところは修正しなければなりません。
あとのゲームの進め方と終わらせ方は良かったと思います。

試合展開全体について

相手にはロングボールがあり、今日は風があることも頭のなかにありましたし、セカンドボールと球際の勝負になると思いました。
そこで闘えている部分と、セカンドボールの意識はもう少し上げたほうがいいかなという場面もありました。
それでも後半は失点ゼロで勝てましたし、交代選手が結果を残してくれているので、そういうチーム力、全体のモチベーションも強くなっていると感じます。
後半いい流れにしようと若い選手、途中から出た選手が良いモチベーションで、良いプレーをしてくれています。
交代した選手でも終盤戦えていますし、どんな選手でも戦えるチーム力ができていると思います。

今の鹿児島における役割について

やっぱり僕がピッチ上だけでなく、試合以外のところでも、トレーニングのところやプレー以外のところでも見本を示していかないといけないと自覚しています。
今までJ1J2で経験したこと、日本を代表する、世界を代表する選手たちとやれてきたことで、色々なことを学んできたので、そこを伝えられればもっともっといいチームになると思います。

元チームメイトのイニエスタ選手について

まだまだできるというアピールじゃないですけど、まだまだプレーして欲しいです。
僕も3年間半いっしょにプレーして、どんな時もいいプレーをしていて、まだまだ活躍してもらいたいです。
プレーはうますぎて全然参考になりませんが、人としての立ち振る舞いで学んだことはここ鹿児島で出せればと思います。

山口卓己 選手コメント

チームとしてまず勝てたこと、自分個人としてもひとつ結果が出たことが良かったです。

ゴールの場面を振り返って

アリくん(有田光希選手)がいるのは分かっていたんですけど、ボールがこぼれたところを決められてゴールになって良かったです。

リードされて後半を迎えたことについて

チーム全体としてもネガティブな感じではありませんでしたし、交代で出る自分たちで流れを変えようとしました。
そういう意味で、交代で出た選手たちで流れを変えることができてよかったです。

今のチームに感じることについて

まずはチーム全体として出ている選手だけでなく、試合に出られていない選手もいますが、チーム全体としてできていることがこの結果になっていると思います。
ユナイテッドは仲が良いチームなので、ベテランだけでなく若い選手も含めて一つにまとまっていると感じます。
(特別強化指定選手だった)昨シーズンは自分も短期間しか関わられていなくて、チームのすべてを分かっているわけではなかったのですけど、チームが一つになって闘っていることを感じます。

今後に向けて

勝っている時も油断しないことが大事なことです。
やるべきことはチームの中で全員が共通理解でできているので、このままの流れでいければと思います。

この記事をシェアしよう!